ラブグラ(lovegra)の効果、持続時間、副作用をまとめて解説

ラブグラは女性器を濡れやすくする、不感症改善薬です。
男性のED治療薬として有名なバイアグラと同じ成分が含まれています。
男性であれば男性器が勃起するので分かりやすいですよね。
女性の場合には、つぎのような状態になるのです。
- 女性器が潤いやすくなる
- 陰核(クリトリス)が勃起しやすくなる
- 敏感になる
- 感度が上がる
- 挿入の痛みを和らげる
使ってみると何となくどうなるのかはイメージできたでしょうか。
ここからは、女性にとってどんな効果があり、怖い副作用はないか、持続時間はどれくらいかなど、もう少しだけ詳しく説明していきます。
ラブグラの効果
不感症や挿入時に痛みを感じる性交痛は、女性器の血流を解消することで改善に期待できます。
どちらも血流不足が原因の1つなので、それを解消するためにもラブグラは役立ってくれます。
ラブグラは下半身の血流を増やして性器周辺の血流不足を解消します。
血流が改善すると性器周辺の感度が上がりやすくなります。
女性の場合、膣内の分泌量も増やして感度を上げ、痛みを和らげるので、普段のセックスよりもリラックスした体で行為に集中できます。
ラブグラの効果時間
ラブグラの効果は4~6時間ほど持続します。
服用から30分ほどで効いてきます。
※服用時の体調や体格、空腹具合でも効いてくる時間が異なります。
濡れやすく感度もいつもより上がるので、疲れも普段の倍以上はあります。
長時間は効かないので、ちょうどいいタイミングで効果が切れていきます。

ラブグラを使ってみて良かった口コミ

一発でマンネリ解消しましたwすごいです!半分でも効くって書いてあったから割って飲んだんですけど、アソコが熱もったみたいにポカポカして、いつも以上に感じました。
口コミ引用:https://www.alexandrianews.org/products/18/#page5

一発でマンネリ解消しましたwすごいです!
半分でも効くって書いてあったから割って飲んだんですけど、アソコが熱もったみたいにポカポカして、いつも以上に感じました。
口コミ引用:https://www.alexandrianews.org/products/18/#page5

濡れやすくなるだけで彼とのエッチが気持ちよくなりました。シャワー浴びる前にこっそり飲んでるからいいタイミングで濡れてエッチできてます。
口コミ引用:https://www.alexandrianews.org/products/18/#page5

ずっと気になっていたけど、ようやく購入に至りました。飲んでしばらくすると、濡れ具合もいつも以上で、挿入もスムーズにいきました。
口コミ引用:https://www.alexandrianews.org/products/18/#page5
管理人が使ってみて良かったこと、変化
セックスしたい気持ちはあるけど濡れにくい時、ひとりエッチで気分を盛り上げたい時に重宝しています。
セックスで濡れにくい時って誰でもあることですが、濡れない時って焦っちゃいますよね。
そんな時は焦らず慌てず、一呼吸おいてラブグラを使ってみます。
あとは30分くらいイチャイチャしてるだけで気分の盛り上がりと共に濡れてくるから、彼を焦らしながらその時を待つだけ。
ラブグラに出会う前は「なんで濡れないんだろ~!?」って内心焦ってたけど、今は心強い味方ができた感じ。
体の相性があまりよくない彼とも、無理せずセックスできるのはかなり心強いです。
ラブグラの副作用
主な副作用はつぎのとおり。
- 顔のほてり(赤ら顔)
- 目の充血
- 頭痛
- 目がチカチカ
- 眠気
- 吐き気
- 鼻づまり
- 動悸
副作用のでかたはバイアグラと似ています。
血流を解消する作用がるので、いつもより血流が良くなることで起きる副作用も見られます。
ラブグラに含まれる成分には血管を拡張する働きがあるため、効果と共に症状が出る場合があります。
ラブグラが切れたと感じるころには自然とこれらの副作用もなくなっている場合がほとんどです。
管理人的に感じた副作用は顔が熱くなることが多いです。
初めて服用した時は服用量が多く、頭痛などの副作用もおきました。
副作用がきつい時は服用量を抑える工夫をするか、服用をやめましょう。
ラブグラのイマイチな口コミ

おなじ成分量なんだけど、なんでかラブスマよりラブグラは頭痛がひどくなった。濡れることは濡れるんだけど…。
口コミ引用:https://www.alexandrianews.org/products/18/#page5

気持ちよさ半分、副作用半分って感じです。ホテリと頭痛が結構あります。いきなり1錠飲まなくて本当によかった。半分でも十分効果ありました。
口コミ引用:https://www.alexandrianews.org/products/18/#page5

効果あります。使った日と使わない日では感じ方が違います。但し、体調の良くない時に飲むと鼻詰まりが起こります。
口コミ引用:https://bit.ly/3pHKYj2

他に人のレビューをみると、いい感じだったので、購入しました。服用してみましたが、心臓はバクバクするけど、肝心のところに変化はない。のでがっかり・・・。効果の出る出ないの個人差が大きいのでしょうか?・・・。
口コミ引用:https://bit.ly/3pHKYj2
管理人が使ってみて感じた副作用と対処法
初めて使った時は1錠を半分に割った50㎎を服用してみました。
副作用がひどかったです。効果よりも頭痛がきつくてセックスどころじゃありませんでした。
海外の女性平均より体格が小さい(155㎝以下40㎏台)私にはかなり強かったみたいです。
1錠を4等分し、1/4錠を服用して再チャレンジしたところ、ようやく効果と軽いほてりだけ感じられました。
軽いほてりはお酒を飲んだときのような顔の熱さのような感じでした。
リラックスしたくてお酒を飲んでいた私には丁度いい代替品だったと思います。
ラブグラの服用に注意が必要な人
つぎの項目に当てはまる人は服用に注意が必要です。
- 持病や疾患のある人
- 過去、大きい病気にかかった人
- 薬や食べ物にアレルギーのある人
これらに当てはまる人は、服用に注意が必要です。
軽い気持ちで試さず、服用する前にかかりつけ医へ相談しましょう。
ラブグラを飲んではいけない人
健康状態などによってはラブグラを飲むことができない人もいます。
重度な心臓病や脳卒中などでセックス自体、命の危険に関わる人や血管に関わる持病に心当たりのある人もラブグラを飲んではいけません。
パートナーに勧められてもハッキリ断りましょう。
重度の低血圧や、高血圧もラブグラは控えてください。
妊娠中、授乳中の人も安全のためにも服用は避けてください。

ラブグラの飲み方
初めてラブグラを飲む人への飲み方と注意点について詳しく説明していきます。
ラブグラを使う場合は必ず用量や、用法を守ってくださいね。
あと、他人に無理やり飲ませちゃ絶対にだめですよ!!

ラブグラはセックスの1時間前に1錠を水、またはぬるま湯で服用します。
飲み方はコップ一杯分にあたるたくさんの水と服用するだけ。
特に難しいことはありません。
飲み方を工夫をするとコスパが良くなる裏技
服用前にある準備をしておくと、副作用を抑えつつコスパも良くなる裏技があります。
ラブグラは1錠100mgで販売されていますが、100mgだと頭痛がしたり副作用の方が強く出る人が多いんです。
1錠/100mgは海外の少し大柄な女性向けに作られています。
日本人は海外の女性と比べ、体格や身長など小柄な人が多いので1錠/100mgだと効果が強すぎるのです。
このままでは副作用が強く出てしまうので、効果も感じつつ、副作用を抑える工夫が必要です。
その工夫とはピルカッターでカットして25mg(1錠を4等分)にするだけ。
錠剤が大きめなので、初めてでもピルカッターで簡単に割れます。(ピルカッター以外は不衛生なのでオススメしません。)
日本人女性が服用する場合、1錠を半分に割って半分だけ服用するか、4等分に割って1/4錠を服用した方が副作用が出にくくなります。
1錠を割って使うので、服用回数も価格も節約できて体にもお財布にもやさしい裏技です。

ラブグラは服用のタイミングが大事
実は、先ほど伝えた裏技を使っても副作用がキツイ人や効果を感じない人がたまにいます。
その原因の1つが服用のタイミングを誤っていること。
このタイミング次第では少ない用量でしっかり効果も出せるので、ぜひチェックしてくださいね。
服用のタイミングは空腹時がベスト
ラブグラはお腹の中に食べ物が入っていると、充分な働きをしてくれません。
必ず空腹で服用しましょう。
服用後の食事は?
効果が現れるまで、できれば食事を控えたほうがいいです。
ラブグラを服用して30分~1時間で効果を感じ始めるので、それまで食事はストップ。
食事後に服用する場合は、食後2時間はあけましょう。
脂っこい食べ物を食べた後は、空腹を感じ始めるまで間隔をあけたほうがいいです。
どうしても食べなきゃいけない時は、なるべくカロリーの低い食事にしてくださいね。
おそばとかうどんとか洋食より和食の方が脂質が少なく、カロリーも少なめです。
私も一度ご飯を食べてからラブグラ飲んだのですが、全然効きませんでした。
1回何錠まで服用できる?
「飲み方に工夫をするとコスパが良くなる裏技」でも少し伝えましたが、1回に服用できるのは1/2錠までです。
一般的な日本人女性の体型だと1錠は多いです。
よく勘違いされる人もいますが、ラブグラは1日の服用制限が最大1/2錠まで。
(海外の場合は1錠、日本人体型だと半錠まで)
つぎに服用できるのは、24時間経ってから。
安全に楽しむためにも必ず守りましょう。
ラブグラは飲み合わせに注意!
- 食事の影響を受ける
- グレープフルーツ(牛乳や柑橘類)を避ける
- アルコールは飲みすぎない
ラブグラの有効成分は食事の影響をもろに受けやすいのですが、それとは別に、特に気を付けないといけないことがあります。
服用前後や服用時に飲んではいけない飲食物があります。
その代表となる飲食物がグレープフルーツなど(柑橘系)です。
グレープフルーツ(柑橘類)に含まれている成分によって、ラブグラの成分が体内へ吸収されるのを高めてしまい、過剰に取り込んでしまいます。
その結果、効果だけでなく副作用も強く出てしまうのです!
グレープフルーツは果汁入りのジュース、お酒、数切れのデザートも避けた方がいいです。
グレープフルーツ(柑橘類)はドレッシングに含まれる場合もあります。
ラブグラだけではなく、鎮痛剤とも相性が悪いので普段から食事には気をつけましょう。
アルコールは少量なら大丈夫ですが、人によって酔うためのさじ加減は違いますよね。
途中でブレーキがかけられない可能性もあるので、ラブグラを服用するならアルコールは控えた方が良いでしょう。
ラブグラと一緒に飲めない薬
ラブグラは医療用医薬品です。
一緒に飲めない薬や注意が必要な薬があります。
一緒に飲めない薬を併用禁忌薬
一緒に飲むのに注意が必要な薬を併用注意薬と言います。
- ニトロと呼ばれている硝酸剤(狭心症・心不全の治療薬)
- アデムパス(リオシグアト)
- アンカロン(アミオダロン)
- ハイパジールコーワ(ニプラジロール)
- シグマート(ニコランジル)
- ニトロペン(ニトログリセリン)
- ニトロール(硝酸イソソルビド)
一緒に飲むことに注意が必要な薬について
排尿障害治療薬や降圧剤などの中でα遮断薬に分類されているものは少ない量から始めるなどの注意が必要になります。
- ハルナール、バソメット(α遮断薬)
- クラリス、クラリシッド(クラリスロマイシン)
- エリスロシン(エリスロマイシン)
- タガメット(シメチジン)
- イトリゾール(イトラコナゾール)
- テラビック(テラプレビル)
- ヴィキラックス、カレトラ、ノービア(リトナビル)
- クリキシバン(インジナビル)
- インビラーゼ(サキナビル)
- リファジン(リファンピシン)
- ヒダントール、アレビアチン(フェニトイン)
- テグレトール(カルバマゼピン)
- フェノバール(フェノバルビタール)
- デカドロン(デキサメタゾン)
- トラクリア(ビセンタン)
- 降圧剤など
ラブグラが効かない
服用方法、用量を守っても薬が効きにくい場合があります。
お酒や柑橘類、食事にも気をつかっていて効かないのなら、体質の問題もあります。
ラブグラ以外にも、ローションやスプレーのような塗るタイプもあります。
医薬品ではありませんが、不感症や性交痛の人の強い味方になるものもあるので、チェックしてみてくださいね。
ラブグラは男性が服用してもいい?
男性用のED治療薬バイアグラと同じ成分が含まれているので、男性の方が良くも悪くもラブグラの影響を受けやすいかもしれません。
実際、ラブグラを使ってみたレビューをしている男性もいるようです。
しかし、あくまでラブグラは女性用です。
男性に対して悪い影響があるか、その場合どうなるのかなど誰にもわかりません。
節約して使うのなら男性用のED治療薬の方が、コスパも良く安全性も高いです。
男性がラブグラを使うメリットはありません。デメリットの方が大きいのでやめておきましょう。
ラブグラについて【まとめ】
女性器が濡れにくい、性交痛で辛い思いをしている女性にとって、ラブグラは使い勝手のいいお薬です。
お薬である以上、効果だけでなく副作用もあります。
少しでも体に合わないなら、やめておきましょう。
女性器を濡れやすくするお薬はラブグラだけではありません。
他にも様々な種類の濡れやすくなるお薬もありますし、潤滑剤を使うのもいいでしょう。